 |
|
・施主さんの【 基本情報 】を登録します |
・【故人一覧】をクリックすると、「故人登録」 |
されている「亡くなった方」の一覧が表示され |
ます |
・下段のチェック項目(28項目)は「項目名称」 |
をユーザが変更可能なチェック項目です |
・このチェック項目は、「抽出セット」で条件を |
設定してマークすることができます |
|
|
 |
|
・「 世話人情報 」は「世話人登録」で登録します |
・この画面は、「 世話人情報 」を確認する為の |
画面です |
・亡くなられた方の回忌法要の期日を表示します |
・月内・年内 等の回忌法要の予定表を印刷するこ |
とができます |
|
 |
|
・「施主登録」関係の印刷物の1例です |
・年間の回忌法要の予定表 |
・月ごとにも印刷できます |
|
 |
|
・「施主登録」関係の印刷物の1例です |
・新盆対象者の一覧表 |
・入滅日の範囲を指定して印刷します |
|
|
 |
|
・年始参り・彼岸参り・お盆参り についてまと |
めた画面です |
・ここで登録した情報を元に、「予定表」等を |
作成します |
・訪問日・訪問順等の入力は、多くの情報を入力 |
するため、Excelで入力することができます |
|
|
 |
|
・施主さんごとに、亡くなられた方の「俗名」 |
「戒名」等を登録します |
・「入滅日」を入力すると、法要の予定日付を |
表示します |
・「生誕日」「入滅日」の入力は「和暦入力」 |
「西暦入力」の選択が可能です |
|
 |
|
・「故人登録」関係の印刷物の1例です |
・亡くなられた方単位の年忌法要の一覧 |
・檀家さん等に差し上げると喜ばれます |
|
 |
|
・「故人登録」関係の印刷物の1例です |
・回忌法要の予定表 |
・法要の日付順での一覧表です |
・1〜12月で指定すれば、年間の予定表になり |
ます |
|
|
 |
|
・世話人さんの登録画面です |
・施主さんに登録されている方は、施主さん |
から呼び出すことができます |
|
 |
|
・「世話人登録」関係の印刷物の1例です |
・世話人さんの担当する施主さんの一覧 |
|
|
|
 |
|
・彼岸参り、盆経参り 等では訪問予定表を作成するのに、施主ごとに、「訪問日」「訪問順」「訪問時間帯」等を入力します |
・これらは通常の入力方法では手間がかかります |
・これらの入力は、Excel で入力します |
@ データCSVファイルに書出します |
A CSVファイルを Excel で読込ます |
B Excel で入力します |
C CSVファイルを 「施主マスタ」に読込ます |
|
|
|
 |
|
・自由印刷で作成した、盆経参りの予定表です |
・自由印刷では、日ごとに1ページの予定表も作成できます |
|
|